20180918おみくじマップ更新

2018年09月18日

お久しぶりです!

更新が滞ってしまい申し訳ありませんでした。

9月10~12日、サークル合宿で箱根に行ってきました。

企画やらなんやらしておりました。とても楽しかったです!


箱根のシンボルといえば、芦ノ湖に浮かぶ赤鳥居…そう、箱根神社です!

大きい神社なので当然おみくじもありました!(むしろ、これが私の主目的!)

おみくじマップの方にも写真をアップロードしましたが、ブログにも掲載します。


箱根神社のおみくじは、

・九頭竜みくじ¥100

・おみくじ¥100

・開運招福お守入おみくじ¥200

の3種類。

九頭竜みくじは恐らく箱根周辺のみの取扱いでしょう。

後の2つは全国的に見られるタイプのおみくじでした!


私、3つのおみくじを引きましたが、大吉・大吉・吉というなんとも運のいい結果が。

サークルメンバーも多くの子が大吉を引いておりましたので、恐らく箱根神社は大吉の割合を高くしているのではないかと思います。


箱根には他にも素敵な神社がありましたよ!

塔ノ沢駅直結「深澤銭洗弁天社」は、苔や老朽化した建物が時間の概念を忘れさせてくれる素敵な無人神社でした。(おみくじはありませんのでご注意を。)


箱根にご旅行の予定がある方、時間があれば是非。


ではまた!

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう